INFORMATION
お知らせ
2025.10.30
【日程公開】グループワークプログラムについて
今年度のグループワーク(対面研修)プログラムについてお知らせです。
■プログラム内容■
今年度は、2つのグループワークプログラムを実施します。
○グループワークA:ピアサポーター養成プログラム「自己決定を支える相談技法」
講義とグループワーク(演習)を行います。
※昨年度実施の対面研修と基本的に同内容で、一部の演習内容が異なる予定です。
○グループワークB:ピアサポーター育成プログラム「ピアサポーター活用と活動の実際(仮)」
こども家庭庁や活動団体をお招きしたシンポジウムと、グループワーク(ディスカッション)を行います。
グループワークBのみ、ご自宅からのオンライン参加が可能です。
■会場・日時■
○グループワークA:ピアサポーター養成プログラム
【東京会場】2025年12月21日(日) 10:00~12:30(150分)
【大阪会場】2025年12月21日(日) 10:00~12:30(150分)
【東京会場】2026年01月23日(金) 10:00~12:30(150分)
○グループワークB:ピアサポーター育成プログラム※
【東京会場】2025年12月21日(日) 13:30~16:00(150分)
【大阪会場】2025年12月21日(日) 13:30~16:00(150分)
【オンライン】2025年12月21日(日) 13:30~16:00(150分)
【オンライン】2026年01月23日(金) 13:30~16:00(150分)
※B 育成プログラムのシンポジウムについて
・12月21日の大阪会場/オンライン参加の育成プログラムでは、東京会場のシンポジウムをライブ配信にて視聴いただきます。グループワークは会場・オンライン参加者同士で行います。
・12月21日の東京会場のシンポジウム内容は、他会場にライブ配信するほか、1月23日のオンライン参加者にアーカイブ配信させていただきます。
・1月23日のシンポジウムは、12月21日のアーカイブ配信です。質疑応答には12月21日同様に座長が対応させていただきます。
■申込について■
*申込条件:申込時点で、動画講義No.1~7すべてを受講完了していること
*事前告知のうえ、11月上旬よりマイページで申込受付開始(先着順・キャンセル待ちあり)
*「養成」プログラム、「育成」プログラム、どちらのプログラムにも、1回に限りご参加可能です
*12月と1月に日付を分けてのご参加も可能です
*12月21日の同日に、午前と午後で、東京と大阪に参加することはできません
*後日配信や追加日程はございません
内容・スケジュールは変更になることがあります。
申込受付開始日は決定次第お知らせします。
変更事項・追加情報は、マイページと事業サイト、その他のSNSでお知らせしますのでご確認ください。
公益社団法人日本助産師会



